What's New

1404

   WRM店長の長部です。

 
 今月の優秀賞は誰の手に・・・?
  
兵兵世界の入荷がないため
兵兵世界賞の変わりに
 
ポイント 500円分 100pt 進呈しています。 
 
 
現在のレビュワー賞は、次回5月の優秀賞発表にて終了します。
6月1日より新制度に移行します。新制度については後日発表します。
 
 
 
★優秀レビュワー(200pt = 1000円分) 
 

クリヤ摩さん

フェイントロング3OX
APPOLO

やまりんさん
ラクザ7

武者さん
NEOキョウヒョウ3
 

 
★優秀レビュワー(600pt = 3000円分) 
 

 
★最優秀レビュワー (1000pt = 5000円分)
  
無業遊民さん
TRUE INNOVATION

 
★兵兵世界賞改め (100pt = 500円分)
    
CPドライブさん
SUNSINさん
エースさん
カイザーさん
 
カットマンさん
殺人スマッシュマンさん
サトさん
たまご焼きさん
定価0円さん
エン
ペン中学生さん
 

受賞された
 
カイザーさん
カットマンさん
殺人スマッシュマンさん
たまご焼きさん
定価0円さん
 
のお名前とハンドルネームが一致しないため
 
ポイントを反映できませんでした
至急ご連絡お願い致します。

 [PR]WRMカットマン練習編Part0期間限定発売中!

 
 
WRM店長の長部です。


 
 
WRM卓球塾Vol6 カットマン戦術編(講師:竹内均)の感想が届きました!

感想は届き次第、順次アップしていきます。
 
--------------------------

Fカット時にわざと体勢を崩して、相手にバックサイドを意識させるなど普段から自分が実践してることが盛り込まれていたので、自分の戦術は間違ってなかったことが確認できてよかった。
 
分かり易く大変参考になりました。
 
全ての卓球人が必ず試合で経験する試合の流れ、ツキ、油断などのメンタルが面の捉え方、ゲームの観戦方法まで今までのあらゆる卓球に関するメディアが取り扱っていなかった点に焦点を当て見事に見せ解説した事がすばらしい。よって、このDVDを観た卓球人は誰でも新しい事に気づかされると思います。
 
大変参考になる内容でした。特に、フォア側のボールをわざと体制を崩して、得意のバックカットでしとめるなど「なるほどなー」と感心しましたし、戦術の奥の深さを知りました。また、苦手な部分なども紹介して下さったことに感銘しました。
 
サーブレシーブの考え方がよくわかりました。
 
まだ卓球を始めて1年ちょっとの初心者ですが、自分の周りに上手なカットマンがいないので、このDVDで上級者の考え方に触れることが出来て大変参考になりました。
 
まず試合をして、その後の分析が良かった。また解説がもっとあると良かったと思う。

試合の映像ではいいプレーなどをリプレイしていてとても見やすかった。実況の声がボソボソして聞こえずらい場面があった。
 
大変参考になりました。とくにカットマンの考え方,苦手コース,キレるカット・キレないカットなどを学ぶことができ、これからの練習に生かしていきたいと思います。
 
今の部活にカットマンがいないので大変参考になりました。チャプターの構成も順序良くできていたと思います。試合後に試合をした本人の分析があるのはWRMのDVD以外では見たことはなく、とても興味深かったです。カットマンDVDなのでしょうがないのかもしれませんが、試合中にドライブ型の人が(気づきにくい、細かい)良い攻め方をした時など、その解説も少しはあったほうがいいんではないかと感じました。
 
寝る前の10分ほど見ようかな、と思い見始めました。初めに試合の画面からで、もし試合が3対0で終わっていればそのまま寝ていたでしょう。フルセットの見応えのあるものだったので終わりまで見てしまいました。終わってからの原田先生とカットマンの試合中の戦術や心の動きなどを解説して頂き、本当に為になりました。
 
試合を内容を実況を入れながら所々ポイントを入れるのは良いと思います。私の環境だとカットマンがいないのカット打ちに対する知識が薄く、相手が何を考えながら試合をしているかがつかめないからです。試合後評価や試合の進め方の解説も、初めて聞く内容がところどころありました。わざとフォア側に来た球を苦しい体勢で返球して相手にバックを狙わせるなど、振り返ってみればそんな試合展開があったかもしれません。私自身はカットマンではないですが、これからのカットマン対策やチーム内にカットマンを育成する場合など参考になりました。

今回初めてDVDを購入しました。竹内選手の貴重なアドバイス、とても勉強になりました。ありがとうございました。各セットの反省コメントや、攻撃選手へのアドバイスが、今後の私のプレーや選手の指導にとても役立つと思います。

これまで前後左右に緩急つけて打つのがカットマン攻略だという思い込みをしていましたが、ラリー途中で真ん中に打ったり、両サイドストレートをつくのが効果的ということを初めて知りました。竹内さんのセットに対する分析能力に驚嘆しました。原田さんの解説するカット変化(切る、切らない)の戦略はサービスのそれに匹敵すると思います。
 
いままでにない戦術の解説であり大変勉強になりました。
 
切るカット切らないカットというものがあるということを初めて知った。去年の中体連で優勝したのはカットマンだったので(地区大会)カットマンの強さや奥の深さを実感した。
 
--------------------------
 



 
WRM卓球塾Vol6 カットマン戦術編(講師:竹内均)
をご購入された皆様へ
 
本DVDのアンケートを送っていただいた方に
特典映像をご用意致しました。
 
特典映像は
WRMカットマン練習編Part0(講師:阿部惇一)の
阿部選手 vs 宇賀選手です。
 


 
 
 

特典映像の阿部選手のアブレッシブなカット戦術は必見です。
 
 
 
 
アンケートをworldrubber@gmail.comに送付してください。
※アンケートはDVDのご感想のみ掲載させていただきます。
 
 
■アンケート送付方法(※期限 2010年5月31日まで)
 
件名に
-----------------------
100424DVDアンケート と記載してください。
-----------------------
アンケート
お名前:
メールアドレス:
DVDのご感想:
カットマンで現在悩んでいること、知りたいこと:
次回以降収録して欲しいこと:
-----------------------

 

WRMカットマン練習編は販売終了しました。

皆さんの悩みの回答が詰まった

カットマン練習法Part1を楽しみにお待ちください。

 

 

WRM店長の長部です。
 

カットマンの方そして
カットマンを指導する立場にある方
注目です!



カットマン練習法Part0は
5月10日をもって販売終了します。


滑り込みで購入される方はコチラ


上のリンク先のページにありますように


皆さんからいただいた貴重なアンケートを元に
あなたが知りたい内容や困っていることをDVDに
盛り込んでさらにブラッシュアップ・バージョンアップし


WRMカットマン練習法Part1として
追加収録し、再編集しなおして販売予定です。


そしてこのPart0のアンケート(5月10日が締め切り)に
協力してくれてDVD制作にアイディアをくれた皆さんには

感謝の印としてカットマン練習法Part1の
大幅先行割引の特典が与えられます。

 

そして、さらに。。。

一生懸命回答してくれた10名の方に
無料でこのDVDをプレゼントさせていただきます。

まだカットマン練習法Part0のDVDを手にしていない方は
すぐに購入し、アンケートを5月15日までに送付してくださいね。

 

たくさんの皆さんのアンケートを元に
本当に知りたいことがたくさん詰まった
今までにないDVDになると思います。


ちなみにアンケートは

・全体的な感想
・このDVDで一番参考になった練習法
・カットマンとして一番知りたい練習
・カットマンとして現在悩んでいること
・練習法以外、戦術や考え方など悩んでいること
・阿部選手に聞きたいこと

などの項目があり
下記は全体的な感想のみ掲載しますが

他項目にもたくさんのご回答があり
カットマン練習編Part1はかなり密度の濃い
内容になると思います。


強い選手に教えてもらうチャンスですよ!

皆さんの参加お待ちしています。

 

カットマン練習法Part0のご購入はこちらから(5月10日)で販売終了
 



WRMカットマン練習法Part0の
全体的な感想はコチラ

 

-----------------------------------------


レビューワーくらさんの感想はコチラ 
 

今年度からチームに初めてカットマンが入り、指導方法を考え倦ねていたところだったのですが、実践的な練習方法のポイントが押さえられていて非常に参考になりました。

昨今、メディアの普及で一流選手のプレーを見るチャンスは増え昔に比べるとフォームを真似する機会は増えてきました。しかしながら巷ではカットマンの絶対数は不足し、尚且つ自ら実践してコーチングできる指導者はなかなか居ないのが現実です。このDVDはその様な基本から応用に至る練習方法が解らない選手、そして誤った指導をするとも限らない方々には大変参考になるDVDでしょう。

最近ようやくカットがやや安定し出した程度の私にとって、カット練習、レシーブ練習、攻撃練習など、すべてが参考になりました。DVD中、阿部選手が各練習の目的およびポイントについて分かり易く説明してくれており、各練習→実戦(試合)に向けた具体的イメージを持つことができました。

こういうDVDが出て非常にありがたいです。カットマンの知られている練習というのは基礎的なものしかなく、トップ選手が実際に行っていた練習はとてもタメになります。

またカットマンの練習自体があまり雑誌等の企画や特集に乗らないために、情報が少なくて困っていました。内容も中級者向けで自分にとっては待ち望んだモノが形となった感じでした。

何度も繰り返し見ています。それほど参考になるDVDです。

基本的な練習方法が参考になりました。

上級者の練習姿を見ることで、自分が練習している中では気付かない点が色々と見えてきて良かったと思います。

攻守にわたり、バランスよい内容だった。

攻撃のフォームが美しく大変参考になりました。

基本的な打ち型とポイントを、もう少し多く入れてほしかった。

今の自分に必要な練習法があって、とても為になりました。

カットマンの練習にどういったものがされているのがわかる内容で大変よかったです。上級者の方には良い内容です。

カットマンとはどんなプレーをするのか、よく分かります。

ゲーム練習が参考になりました。ストレート返球は打つのも打たれるのもイヤなものですが、その点について上手く解説されていると思いました。フットワークのやり方も勉強になります。カットマンの練習方法も初めて学びました。

大変勉強になったし、面白かったです。

今の自分に必要な練習法があって、とても為になりました。

阿部選手の攻撃力が凄かった

自分のレベルアップにかなり役の立ちました。

ある程度卓球のできる人が対象で、全くの初心者を対象とした内容もあるとうれしいです。 (カットのスイングの仕方や、打つタイミング、足の位置など)

 

-----------------------------------------
 

このDVDのタイトルは

WRMカットマン練習法Part0です。

うしてPart1ではなくPart0なのか
このDVDはまだ未完成なのです。

 
日本全国のカットマンの悩みを
できるだけ解決できるDVDを作りたい。


このDVDにあなたが知りたい練習法を
盛り込むことでこのDVDは完成します。


このDVDを見て
あなたからアンケートを送っていただき

あなたのカットマンとしての悩みを聞かせてくれて
このDVDを一緒に作ってくれたあなたに


あなたが知りたい練習法を付け加えた


カットマン練習法Part1を
1,000円以上の割引価格で先行購入できる
権利が与えられます。


できるだけたくさんの内容を盛り込み
2本組み・3本組みの濃い練習法DVDが作りたいです。

私達と一緒にカットマン練習法を作りましょう。


カットマン練習法のアンケートはコチラから


※注意

アンケートにお答えいただいた方のみ(アンケート締切5月15日です。)
カットマン練習法Part1の先行割引販売のご案内をさせていただきます。




追伸

アンケートを一生懸命書いてくれた10名の方には
無料でDVDをプレゼントします。

 

 WRM店長の長部です。

 
 
大変お待たせしました!
 
 
WRM売上No1の人気ラケットを2ヶ月ぶりに入荷しました!
 
 
WRMのラケット部門の売上No1は・・・
 
 
 
 
 
 
超守備型ラケット
ディフェンスプラスチャイナです^^
 
 
キョウヒョウ王やキョウヒョウハオなど
数ある攻撃型ラケットを押しのけて
 
 
WRMでダントツ売上1位のラケットです。
 
 
超守備型のラケットが売上No1なんて
いかにもWRMらしいです...  (^^;
 
 
このディフェンスプラスチャイナそしてジャパン
ペンツブプレイヤーの中でも結構認知されてきているラケットで
 
 
WRMの定番ラケットとなりました。
 
 
ディフェンスプラスは
バルサ材を使用した
 
軽量・低弾性を売りにした
カット用ラケット
 
もちろんカット用なので
中ペン・ローター仕様などないわけで
 
既存のシェークラケットの
グリップ部分を魚のように三枚におろし
 
グリップエンドをカットして短くし
別に加工したグリップ部分を付け直し
 
メーカーに送りなおして
JTTAA刻印を焼いてもらい
 
再度送ってもらい
ようやく販売できる
 
 
非常に手間が掛かっているラケットです。
 
 
そのため発注から
販売まで短くても1ヶ月
 
 
時間がかかると2ヶ月
かかってしまいます。
 
 
いつも在庫が数本あるよう
在庫量に気を使っているのですが
 
 
Bombardゴクウスの動画を公開すると同時に
あのラケットが欲しいと


ご注文が殺到♪


動画公開とともにあっという間に
完売してしまいました。
 
 
今回中ペンタイプ7本
日ペンタイプ2本入荷していますが
 
在庫がない期間も
お問い合わせが多かったので
 
 
すぐに完売が予想されます。
 
 
興味ある方は
在庫あるうちにご検討くださいね!
 
 
 
 
■ディフェンスプラスの人気の秘密!

 
 
ディフェンスプラスチャイナがなぜ
こんなに人気なのか・・・
 
 
皆さんに人気の秘密を教えちゃいます!
 
 
ひとことでいうと『超軽量』だからです。
 
 
今回入荷したラケットの最軽量は
ディフェンスプラスジャパン(ローター)で
 
 
驚きの44g
 
 
今まで入荷した中で最軽量でした ^o^
 
 
コルクグリップが軽さの秘密で
ジャパンの平均重量は50gぐらいです。
 
 
ディフェンスプラスチャイナ(中国式)
は木製グリップで最軽量は52g
平均57gぐらいです。
 
57gといわれても
イメージできないと思いますが
 
 
APPOLO・藍鯨などの粘着ラバー特厚の
カット後の重量が約50-60gです。
 
 
一般的には
 
軽いといわれるラケットで70-80g
平均的な重量で80-90g
重めが90gといってもいいでしょう。
 
 
44gは
 
 
平均的なラケット重量の約半分です。
 
 
 
 
■道具でツブ高のブロックが止まる4つの要素
 
 
 
今まで店舗で
そしてネットで
 
たくさんのツブ高ユーザーの方と
情報交換してきました。
 
どういう道具を使ったら
ツブ高のブロックを
止めることができるのか
 
ブロック重視の
ツブ高ユーザーが最も気にする
永遠のテーマです。
 
科学的には解明したわけではないのですが
体験である程度わかってきたこともあります。
 
 
特別に4つの要素を教えちゃいます!
 
 
1つ目
ラケット + ラバー総重量が軽ければ軽いほど止まる
 
2つ目
ラケット + ラバートータルの厚さが薄いほど止まる
 
3つ目
ツブ高面じゃない方のラバーが硬いほどよく止まる
 
4つ目
ブレードの面積が大きいほどよく止まる
 
 
どの順番が大切かは
自分にもいろいろな要素がありすぎてわかりませんが
 
要素が多ければ多いほど止まります。
 
 
ディフェンスプラスは
この1つ目の軽いという意味で

非常に特徴を持っているラケットになります。
 
 
 
■ディフェンスプラスに相性のいいラバー
 
 
 
WRM店長もディフェンスプラスを長く愛用しています。
 
ツブ高でブロックを止めたい方には
Bombardゴクウスがおすすめです。
 
このラバーを使用することで
 
ブロックを止めるための
 
1つ目の要素 『軽量化』
2つ目の要素 『薄さ』
3つ目の要素 『硬さ』
 
を満足させることができ
 
裏に何のツブ高OXを貼っても
かなり鈍くて弾まない打球感になります。
 
44gのラケットを手に入れて
Bombardゴクウスとツブ高OXを貼れば
100gを切るラケットも可能です (^^;
 
 
もちろん技術で
実績のある選手のドライブを止めることができれば

こんな低弾性の道具ではなく
攻撃力のある道具を使用するのがいいと思いますが
 
この選手のドライブは


自分の技術そしてこの道具では止まりそうにない・・・
 

ツブ高プレイヤーにとっては
これ以上の恐怖はないですよね。
 
打たれると止まらない。
打たれるのが怖い。
 
この時点で
打たれてる・止まらないという気持ちが強くなり
あせって、いつもなら止められるボールでも
 
気持ちの余裕がないために止まらない。
 
そんな経験をツブ高プレーヤーは
誰でも経験してきたと思います。
 

当てるだけで
少なくともブロックが相手コートに入ってくれる
 
ラケットに当たれば一球はブロックできる。
その安心感があれば気持ちに大きな余裕ができますよね。

そういった意味でも
弾まない道具を持っていること大事だと
店長的には思っています。
 
 
ツブ高面は
 
 
 
 
 
 
 
今回入荷した
ディフェンスプラスは
 
中国式が 9本 ローターが 2本 FL 2本 ST 2本です。
 
 
ラケット在庫リスト
 
 
数が少なく、在庫がなくなると
次回入荷までお時間かかってしまうので
 
ご購入の方はお早めにご注文ください。
 
 

 WRM店長の長部です。


Bombardゴクウス再入荷しました!


5/1~5/5までのゴールデンウィークセールに
店舗用に30枚もあれば十分だろうと思っていたのに

GWセール2日目にして売り切れ...

あらためて大ヒットを実感しているラバーです。
 

都内では特にある強いツブ高選手が

ディフェンスプラスチャイナに
Bombardゴクウス・Talentという仕様で
各種大会出場していまして...

大会でこのラバーを使っている人がいて・・・

がご来店理由のお客さんも多いです。

 

裏ソフトなのに 『 異質 』 
これがこのラバーの面白いところですね。


最近になり、ツブ高の裏面用だけでなく
シェークのバック面や中ペンの裏面用の使用者も増えてきます。

みなさんいわれるのが


台上で先手が取れる。


今までレシーブは

ストップ・角度をあわせて返すのが精一杯だったのに


ラバーを替えただけで

・レシーブを強烈な下回転をかける
・横回転をかけチキータ気味に返す
・あててナックルで返す
・角度をあわせてフリックする

など今まで受け身一辺倒だったレシーブに
バリーエーションが増え


卓球が楽しくなった


というのが売れている理由です。

兎にも角にも


・擦ると飛ばない
・あてるとラケットの弾性でナックルになる (木ベラみたいな感じ)
・相手の回転を残すことも、かけ返すことも容易


これがBombardの特徴です。


Bombardゴクウスのご注文はこちら
 

 

☆新発売☆ SWORD SCYLLA(スキュラ)


WRMのシーザーです。

WRMに新たなツブ高が加わりました!


その名もSCYLLA(スキュラ)!


実はこのラバー
中国メーカーのツブ高ですが

発売間もなく
ヨーロッパで爆発的に売れたと
触れ込みがあった

評判のツブ高なんです♪


キレイなパッケージに
中身のラバーはと言うと・・・

中国製とは思えないほど

薄く透明感のある
キレイなシートなんです。

気になるツブ形状は
カールP-1Rに似たサイズなのですが
ツブは若干軟らかめ。

試打してみたところ
カールに似た感じがありました。


私がカールを使っていたこともあり
すぐに使えるようになりました。

回転も残せて
プッシュのスピードも出せる。

穴がないバランスの良い
ラバーだと思います。


今後WRMの人気定番ツブ高である
「タレント」「CK531A」「1615」

そして新星「海王星」に
並び立つのは時間の問題・・・


ツブ高ユーザーの方は
是非お試しください!


初期入荷少ないので
ご興味ある方はお早目のご注文を!

SWORD SCYLLA(スキュラ)のご注文はコチラから
http://rubber.ocnk.net/product/1469

 WRM店長の長部です。

 

当店プラチナレビュワーくらさんも

絶賛した切れ味Hammerゴクウス入荷しました。

 

ラバーレビューをいつもご覧にみなさんはお気づきだと思いますが

WRMレビュワーとして今までかなりのレビューを書いていただきましたが・・・
 

ご存知の通り辛口レビューワーで

Hammerゴクウスに関してもいいところ・悪いところしっかり指摘していただきました。

 

特におすすめな方は

バックに回転系の薄い表を貼っているカットマンです。

GWセール中。高田馬場店に遊びに来たのですが

カットラケットでも飛ばない部類のブレードの方

特におすすめといってました。

 

今日高田馬場店のセールでも
 

この硬い感じの手に残る打球感

回転量が魅力!


と、たくさんの方にご購入いただきました。

 

現在Bombardゴクウスが

高田馬場店セールで予想を遥かに上回る枚数で

セール2日目 5/2で 完売してしまったのですが。。。

 

このHammerゴクウスも

WRMの定番化し、人気ラバーになる予感がしています。

 

カットラケットでも弾まない部類のラケットを使用している方は

是非試して欲しい1枚です。

 

どちらとも初期ロット数が多くないので

気になる方はお早目のご注文をお願いします。

 

Hammerゴクウスのご注文はコチラ

 

※追伸

Hammerゴクウスをぐっちぃにも試してもらいました。

バック表の攻撃選手にも自信をもって、おすすめできるラバーみたいです。

近いうちバック表の選手にもレビューを依頼しようと思っています。

 WRM店長の長部です。

 
 
WRMカットマン練習法Part0の講師の
阿部淳一選手の試合動画をアップしました。
 
 
 
 
カットマン練習法は
5月10日までの期間限定販売です。
 
 
※追伸
 
このDVDのアンケートに協力してくれた方には
正式リリースされるWRMカットマン練習法Part1の
DVDが割引販売となります。
 
特にしっかりアンケートに答えてくれた
10名の方にはDVDをプレゼントします。
 
 
 

WRM店長の長部です。

ついにWRM卓球塾Vol6 カットマン戦術編 Part1が完成しました!

今回特典が凄いです!


このDVDをお買い上げいただいた

先着100名様に
並行制作しているカットマン練習法Part0を

プレゼントしちゃいます!

DVDを買うともう1本カットマンのDVDがついてくる

かなりお得なので・・・

早めにチェックしておいてくださいね!

 

上記特典は人数に達したため終了しました。

 

 

24日17時サンプル動画アップしました。


WRM卓球塾Vol6の詳細を見る

 WRM店長の長部です。


WRMスタッフが考えに考えた初心者用セット作りました。

中級者・上級者になっても使えるラケットを
初心者のうちから使って欲しい!

ラバーもコストパフォーマンスが高く
基本技術を学ぶにはもってこいのラバーを厳選。

そして、このセットのために3週間かけて
超初心者用DVDも制作しました。


WRM初心者用卓球セットを動画で紹介!
動画の特別ゲストにレビュワーのくらさんも初登場♪



http://rubber.ocnk.net/product/1457
 

WRMスタッフの高河です。

いつもご利用ありがとうございます。

本日中国便も日本未発売ラケットを中心に入荷しました。

主な入荷商品は下記の通りです。

 


■主な入荷商品

ラケット
・キョウヒョウ王655
・キョウヒョウハオ656

・コルベルSK7 中国式

・プリモラッツカーボン 中国式
・ビスカリアライト
 中国式
・ビスカリア FL

・クリアフィールド 中国式
・タクシームX 中国式

ラケット在庫リストはコチラ

 

 

 

※個別の商品ページがないラケットのご購入についてはお問い合わせください。

お問い合わせはコチラから


 


ラバー
・NEOキョウヒョウ3 赤・黒
・NEOテンキョク3 赤・黒
・NEOテンキョク2 赤・黒
・バイオ酔龍 赤
・APOLLO 赤
・802-40 2.2mm 赤・黒

 

などなど!

 

NEOシリーズは今回大量入荷とはいきませんでしたが 

貴重な赤を入荷できました!

 

両面NEOにしたいけどいつも赤がない・・・という方、すいませんでした!

今がチャンスです!

 

 

ラケットでは

ビスカリアも再入荷!

当店のシーザーToshiが先日ブログでとりあげ

多くの反響をいただきました。

 

シーザーToshiの卓球ブログ

 

日本では販売終了となっていますがJTTAAも入っており希少品です!

 

 

他にもコルベルSK7の中国式など珍しいラケットが満載です。

ラケット在庫リストはコチラ

 

 

 

※個別の商品ページがないラケットのご購入についてはお問い合わせください。

お問い合わせはコチラから

 


皆様のご注文お待ちしています。

WRMスタッフの高河です。

いつもご利用ありがとうございます。

本日欧州便がラケットを中心に入荷しました。

主な入荷商品は下記の通りです。

 


■主な入荷商品

ラケット
・Boll TriCarbon
・Boll Forte
・Boll OFF-
・Boll All+
・Offensive NCT (ST/FL)
・Tube Def
・Clipper CR
・Clipper Wood


ラケット在庫リストはコチラ


ラバー
・Boomerang Classic (OX)
・Destroyer (OX)
・Sriver G3/G3FX
・HEXER
・Roxon500pro/450/330

 

など!

 

さらに

 

人気のバタフライサイドテープも再入荷しました!

 

バタフライサイドテープはコチラ


皆様のご注文お待ちしています。

  WRM店長の長部です。

 
 今月の優秀賞は誰の手に・・・?
  
兵兵世界の入荷がないため
兵兵世界賞の変わりに
 
ポイント 500円分 100pt 進呈しています。 
 

5月のレビュー投稿より制度の変更を検討中です。
詳細はまた後日公表します。

 
 
★優秀レビュワー(200pt = 1000円分) 
 
オメガウェポンさん
 
ボルテクスさん
ヴェガプロレビュー

ループ魂さん
APPOLO
 
★優秀レビュワー(600pt = 3000円分) 
 
RYOさん
  
 
★最優秀レビュワー (1000pt = 5000円分)
 
無業遊民さん
 
  
 
 
★兵兵世界賞改め (100pt = 500円分)
    
Omantaさん
孔令輝Fanさん
エンピツさん
サトさん
旅人さん
中国マニアさん
なおさん

 

受賞された
 
エンピツさん
中国マニアさん

 
のお名前とハンドルネームが一致しないため
 
ポイントを反映できませんでした
至急ご連絡お願い致します。

 

 シーザーToshi入店記念セール

大好評のうちに終了しました。

ありがとうございました。

 

WRM店長の長部です。



Bombardゴクウスの動画で
既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが

シーザーToshi WRM入店することに決定しました!
今週から週4ペースで高田馬場店に出勤中です♪

今後、仕事を覚えてもらってから
WRM高田馬場店の店長になっていただく予定です。


ということで・・・


ネット上にて


4月2日18時~4月5日9時まで
シーザーToshi入店記念セール開催します!


セール会場はコチラ


処分ラバーも多数あり
500円から大奉仕させていただきます。


さらに・・・

WRM特製 ○○○○○○ 作っちゃいました♪
もうコレ買う必要がありません。

結構格好良くできました!

お買い上げいただいたラバー枚数分プレゼントします!


※注意
卸会社直送国内流通ラバーお買い上げの場合はつきません。
あらかじめご了承ください。


皆様のご注文お待ちしています。


※必読※【注意事項】

▼セール期間中すべての商品の発送は4月5日となります。

▼価格の閲覧、商品のご購入には 
無料会員登録 が必要です。
登録後、ログインしていただくと、購入画面でご覧になれます。
会員でない方には原則としてお教えしておりません。

▼worldrubber@gmail.comからのメールを受信できる設定になっているか
ご確認ください。

▼セール会場以外のページで同じ商品をご注文された場合
セール価格になりません。良くご確認ください。

▼セール中はご注文の取り纏めが行えません。

▼代金引換や宅急便発払いはメール便速達よりも早く到着しますので
速達オプションは選択されないようお願い申し上げます。

 

 WRM店長の長部です。

本日商品多数入荷しました!

今回の荷物の重さにビックリ。。。
オープン以来最高記録を樹立!

4個口で なんと 120Kg (^^;

セール用商品であったり、新商品であったり
保護フィルムであったり・・・様々です。

 

さてさて今回入荷した荷物の中で一番の注目は

STIGA最新ラケット Rosewood NCT

NCTシリーズはWRMでもどれも評判が良く
Hybrid Wood NCT ・ Allround Wood NCT ・ Offensive Wood NCT

そして最近発売された
エバンホルツ NCT 5・7 そして 今回の RoseWood NCT 

で・・・ 今日あまりに忙しすぎて
まだどんなラケットか調べきれてません (^^;

というわけで。。。 2日 18時より発売開始は決定しました!

STIGA NCT シリーズ にご興味ある方は是非この機会にお買い求めください!


Rose Wood NCT5のご購入はコチラから
Rose Wood NCT 7のご購入はコチラから



WRMツブ高OXシリーズに海王星OXが追加

1615・Talent・CK531Aとツブ高ラバーユーザーに
たくさんのOXラバーを提供してきたWRMですが
今回新しく海王星OXが追加されました。。。

このラバーもまだ試打前なので・・・
OXの場合、どんなラバーなのか全く予想できません。。。

ツブ高に目がないチャレンジャーなお客様からの
ご購入をお待ちしています

海王星OXのご購入はコチラから

WRM店長の長部です。

 

本日(3/23)15時より行っていた
価格改定作業終了しました。

 

 

本日(3/23)15時以降のご注文については
新価格を適用して明日(3/24)発送させていただきます。

 

価格は中国ラバーを中心に一部商品の値下げを行い
値上げになるラバーはありません。


価格改定作業中にご注文された商品の金額については
明日(3/24)メールにてご連絡させていただきます。

 



本日出荷のご注文は15時にて締め切ります。

 


15時より価格改定作業を行います。
価格改定終了後ニュースにて告知させていただきます。
 

価格改定作業中もご注文いただけますが


15時以降のご注文については
新価格を適用して明日発送させていただきます。


価格は中国ラバーを中心に一部商品の値下げを行い
値上げになるラバーはありません。


価格改定作業中にご注文された商品の金額については
明日メールにてご連絡させていただきます。


しばらくご不便をおかけ致しますが何卒ご了承ください。

WRM店長の長部です。


品切れしていたButterfly 中国式入荷しました!

どのラケットも1本づつ在庫するようにしているのですが
すぐになくなってしまうので早い者勝ちです!

ラケット在庫リストはコチラ



海夫 スピード系表ソフトペンギン入荷しました!

WRM卓球塾Vol5 表ソフトDVDと一緒に販売予定だったのですが
スポンジ厚が従来の仕様より薄いことがわかり返品してしまったため入荷が遅くなりました。

打っててビックリ ブッ飛びです(笑 さすが己打底パワー。
スピード系とはいうものの結構回転もかかります。

スピード系テンション表ソフトを使用されている方は
是非一度このラバーもお試しください♪

WRM卓球塾Vol5のセットもご用意しました!

己打底ペンギンのご購入はコチラ
 

 

紅双喜新ラケットTG825入荷しました。

このラケット限定モデルだそうで
生産量は1000本、各卸会社に枚数が
割り当てられての販売とのことです。

紅双喜社の7枚合板
中国ラバー向けというより日本・欧州ラバーに合うよう作られたそうです。

TG7のグレードアップ版かと思いきや
正直全く別モンっていってもいいかもしれません^^


そうえいば新発売の謎印MEMO1MEMO2MEMO3
根っからの中国ラバーというより

欧州・日本ラバーと真ん中に位置する性能を持ったラバーですもんね。

今後発売されるラバーは
どんどん中国ラバーっぽさが抜けてしまうのでしょうか?


TG825のご注文はコチラ

 

こんにちは。店員のタカガワです。

いつもご利用ありがとうございます。


当店もお世話になっている卓球場・シチズンプラザさんが
“特別”卓球教室を開催します。


(当店の主催ではありません。)

 

まだ定員に余裕があるようなのでお時間のある方はいかがでしょうか?

(遠方の方は参加が難しいかもしれませんね。。。)



【対象】
初級者から上級者まで幅広く


【講師】
中野祐介(シチズン)
2008年全日本社会人選手権(単)優勝


【日時】

3/20(土)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 12:45~14:45


3/21(日)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30


【定員】
各回 先着5名まで


【参加費】
1回 3150円
 (卓球場利用料・ボール代込み)
3F受付にて支払い



【会場】
シチズンプラザ3F卓球場
http://www.citizen-plaza.co.jp/service/culture/tabletennis.html

1Fにも1台ありますが3Fで行います

新宿区高田馬場4-29-27

高田馬場駅早稲田口下車
早稲田通りを中野方面へ徒歩約7分



【申込・空き確認】
シチズンカルチャースクール
03-3363-2217
受付時間は平日10:00~20:00



【諸注意】
シューズと着替えは持参

(でもラケットも自分のを持っていったほうがいいと思います。)


以上、よろしくお願い致します。 

 

WRM店長の長部です。

中国で現在キョウヒョウ・テンキョクの
後継ラバーとして大注目されている

 
謎印MEMO2・3を出荷したと
中国の卸会社より連絡がありました。
 
入荷は早ければ月曜日を予定しており
 
入荷時間が早ければ
月曜日即日発送を予定しています。
 

謎印MEMO2・3
3月14日AM8時より予約致しました!
 
謎印MEMO2 黒 2.15mm 39度  50枚
謎印MEMO3 黒 2.10mm 39度  80枚
謎印MEMO3 赤 2.15mm 39度  20枚
今回MEMO2・3も枚数割ご用意します。
 
商品ページは現在準備中なので
明日トップページよりご確認ください。
 
 
皆様のご予約心よりお待ちしています。
 
 
 
大好評のAPOLLOですが
少し薄めのAPOLLOが欲しいということで
特注で1.8mmのAPOLLOご用意しました。
 
通常のAPOLLO特厚で2.10-2.15mmぐらいの厚さでして
これより薄めのスポンジで1.8mmが用意しやすいという
ことでこの厚さとなりました。
 
 
硬度は35・37・39度の3種類
色は黒・赤の2種類です。
 
特注で作った商品のため
 
売り切れてしまった場合
通常の商品より入荷まで
若干お時間がかかります。
 
継続利用される方は
必ず予備のご購入をお願いします。
 

http://rubber.ocnk.net/product/1385