What's New

1404

WRMのやっすんです。

 

レビューを書いてWRMお買い物ポイントを大量ゲット! 

2014年上半期第5回目のレビューコンテストです!

今回は、予想通りと言いますか、、、
注目の新商品のレビューが盛りだくさんです☆

これから購入を検討している方は
とても参考になるレビューばかりです^^

 

このページを見ている皆様へのお願い・・・

皆さんの投票が、レビュワーさんの励みになり、力となります!
是非皆さんも投票して、盛り上げていきましょう!

もちろん新規のレビュワーさんもお待ちしております。
紹介したい用具があれば、どんどん書き込んでくださいね。

 

WRMレビューコンテスト

毎月1日~20日まで卓球用品レビューを応募を受付
投稿されたレビューから

優秀なレビューをWRMスタッフが選定
月末にかけて皆さんの投票で優秀賞を選びます

 

選考は、WRMスタッフ3名が読み
3名のうち2名が選んだ人を

優秀レビュワー候補としてノミネートしています。

 

副賞は・・・

 

 

■月間コンテスト

副賞

月間最優秀レビュワー賞 1名 10,000円分のWRMポイント

月間優秀レビュワー賞  2名 5,000円分のWRMポイント
ノミネート       ?名 3,000円分のWRMポイント 

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの
投票ポイントを競い

最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

副賞

1.上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント
2.上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

  

このノミネートされた方の中から
皆さんの投票で優秀レビュワー賞が決まります!

 

 

 

2014年度上半期第5期月間優秀レビュワーに
ノミネートされた方はコチラ!

 

justさん

ラザントパワーグリップ

ヨーロピアンさん

ラザントパワーグリップ

ラザントグリップ

テナジー80FX

ザーシーさん

幻守

 

働くカットマンさん

ラザントパワーグリップ

 

 

 

皆さんの投票がレビュワーの方にとって

一番のやる気に繋がります。


このラバーレビューがWRMにとっても

WRMユーザー皆さんにとっても
道具選びの大きな指針になっていることと思います。

 

このコンテストを盛り上げることで
レビュワーがどんどん増えていきますし

優秀なレビュワーがどんどん出現します♪
投票のご協力をお願いします。 

 

投票フォームはコチラ(締切5月31日) 

http://enq-maker.com/drGaxDz

上半期第5期レビューの投稿はコチラから(締切6月20日) 

http://jbbs.livedoor.jp/sports/30919/

 

J.T.T.A公認取得しているので
日本卓球ルール下で行われるすべての大会で使用可能です。
 


大発見です。


今までにない全く新しいタイプの
特殊素材ラケットを発見したんです。

新しいタイプの特殊素材というのは
新素材を使ったラケットなのですが

ただ、新素材を使っているから
新しいタイプといってるわけではないんです。

何が新しいかというと
『特殊素材ラケットのスピード』と『純木ラケットの球持ち』
両方の特徴を持っているラケットなんです。

『Venus14』より弾みがあり、『王道01』より球を持つ
ありえない性能を持ったラケットです。

なぜ、こんな性能が実現できたのでしょうか?

 

 

火山岩7の詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2548

 

  

Uranus3のレビュー

無業遊民さん

攻守のバランスに優れた攻撃力高めの7枚合板。表ソフトとの相性はかなりグッド。

このラケットにしてからミスが減った気さえします。

http://rubber.blog.jp/archives/51786655.html

 

 

 

Venus14のレビュー

ぬりかべさん

コストパフォーマンスに優れた、特殊素材使用でありながら粒でも裏でもブロックがしやすい攻守兼用ラケット。

http://rubber.blog.jp/archives/51785121.html

 

ぐらたすさん

「青と黒の交繊特殊素材」を外側に挟み込んだ攻撃用ラケット。打球感は同等日本製品よりソフト。弾みは互角(ミッド・ファースト位)売り文句「オーソドックスな特殊素材」の言葉通り、すべての技術において、バランスがとれている。日本製の廃版人気ラケットとは、「似ているけど、別物」。粘着ラバーとは相性イマイチ。テンションラバーとの相性バツグン。

http://rubber.blog.jp/archives/51784528.html

 

 

 

 

WRM店長の長部です。

 

 

そろそろ本気を出そうと思います。

銀河のラケットで・・・

 

 

もちろん

今までも手を抜いていた

つもりは全くありませんが・・・

 

これまでは

卓球知恵袋やTAKZINEなどの

卓球メディアを作ることに

本気で取り組んでいました。

 

メディアを作りたかったのは

今回のような大きな取り組みのときに

大きな効果が生まれるからです。

 

今年は卓球業界に

2つの大きな変化が訪れます。

 

1つ目は

4月に消費税がアップしました。

 

もう1つは

ボールがセルロイドからプラスチックに

移行していきます。

 

各メーカー・ショップも

生き残りをかけ本気モードになるでしょう。

 

2014年WRMにとって

大きな転機を迎えることになりそうです。

  

 

ぶっちゃけ中国で『銀河』って

売れてないんでしょ?

 

ネットにこう書く人もいますが

残念ながら大きな間違いです。

 

今、世界の卓球事情は大きく変化しています。

 

昨年、中国最大のネットショップモール「タオバオ」の

卓球市場をまとめたレポートが発行されました。

 

そのレポートは

タオバオで卓球用品を販売しているショップ

売上トップ29店舗を細かく調査し分析したもので

 

2013年7月15日から8月14日にかけて

調査されました。

(※タオバオの上位29店舗が全体の90%を売り上げています。)

 

 

そのレポートによると

29店舗の総売上は

1ヶ月あたり約769万元(約1億3千万円)で

 

そのうちラケットの売上は約245万元 

ラケット本数にして

約11,000本が取引されているそうです。

 

 

ここで問題があります。

 

この取引された約11,000本のラケットで

銀河のラケットは何本だったでしょうか?

 

 

 

  ・

 

  ・

 

  ・

 

  ・

 

  ・

 

 

 

正解は約3,900本

 

11,000本のうちの3,900本です。

 

タオバオのシェア

約35.4%を占めているのが銀河です。

  

アマチュア選手10人のうち

3-4人が銀河を使ってる計算になります。

 

 

 

もちろん 

タオバオの小さなショップや

タオバオ以外のネットショップ

実店舗販売を含めれば多少の誤差もあるでしょう。

 

それを差し引いても

銀河が中国の卓球ユーザーに 

大きく支持されていることは

疑う余地もありません。

 

銀河が

圧倒的にシェアが1位で

2位は1,800本で16.3%

3位は750本で6.8%です。

 

  

 

銀河が支持される理由

 

銀河がアマチュアユーザーに

支持されている1番の理由は

 

 

低価格で高性能なラケットが多いからです。

 

 

冒頭に本気を出すといいましたが

レッドローズ・エボニーは

 

銀河でも比較的高級な

ラケットの部類になります。

 

これから販売するラケットは

銀河が最もシェアを獲得している

低価格で高性能なラケットです。

 

これから、どんどん日本市場に投入します。

 

 

スタンダードな

アウター特殊素材ラケットはコチラ

 

 

スタンダードな

純木7枚合板ラケットはコチラ

 

 

 

 

 

 

WRM店長の長部です。

 

バック極薄ユーザーのあなたに

嬉しいニュースがあります。

 

WRMは極薄に相性のいいラケットを

探し続けていますが・・・

 

ついに、極薄ラバーの性能を

最大限引き出してくれるラケットを発見しました!

 

 

続きを見る

 

 

WRM店長の長部です。

 

ラザントパワーグリップの

カットマン動画完成しました。

 

5月10日が2倍ポイントバックの期限

なので急ぎでアップしました。

 

今回の撮影では、ラケットにLQ-1

ラバーはRasantPowerGrip 1.9mmを使いました。

 

テンションラバーなのに

なんでこんなに切れるの?ってぐらい

すごい動画になってます。

 

 

プレー動画

 

 

解説編

 

 

 

 

RasantPowerGripの詳細はコチラ

WRM店長の長部です。

 

今日は、DVDでおなじみの・・・

礼武卓球道場の原田さんからお知らせがあるとのことで

ニュースとして掲載させていただきます。

 

求人のお知らせですが

卓球指導者を志している方には『チャンス』です。 

 

礼武卓球道場

http://www.revedojo.com/

 

 

-------------------

 

礼武卓球道場の原田です。

 

どうせなら、本気で卓球の仕事で生きていける覚悟を持った人と一緒に仕事がしたいです。

育てても良いと思ってます。

 

卓球の実績があればなお良いです。

 

 

礼武卓球道場及びレイヴ卓球ルームのインストラクターを募集します。

 

◆目的

 

礼武卓球道場及びレイヴ卓球ルームは、卓球指導に対して真剣です。ここから、世界チャンピオンを育てるつもりです。また、卓球をとおして、道徳教育をしていきたいと考えています。私達もまだ発展途上なので、日々勉強をしています。一緒に走ってくれる仲間を探しています。人生をかけて熱く生きていく仲間を求めています。

 

 

◆条件

 

その1

本気で卓球が好きと言える人

 

その2

素直に話を聴く事が出来る人

 

その3

身の回りを綺麗に出来る人

 

その4

覚悟がある人

 

その5

家庭婦人の育成も真剣に出来る人

 

その6

気付きや学びを探求する心がある人

 

その7

連絡がすぐ取れる人

 

その8

約束が守れる人

 

その9

大きな声が出せる人

 

その10

お金と時間にルーズじゃない人

 

年齢:20代前半から35まで

性別:問わない

卓球の実績:問わない

 

清潔感があり、やる気のある人が欲しいです。

野心があり、上に登りつめたいと思う人に興味があります。

 

-------------------

 

 

この求人に関しての

ご質問や応募は、下記に記載した礼武卓球道場にメールでお願いします。

遠方の方は、履歴書を送付し書類選考後面接させていただきます。

詳細は、メールにてお問い合わせください。

 

連絡先

revedojo@gmail.com

 

以上、礼武卓球道場からのお知らせでした。

WRM店長の長部です。

 


NanoWRM特注の新しい動画を作成しました。

 

中級者で上達したいと強く感じている選手は
この動画を見てください。

 

 


 

動画はいかがでしたか?


NanoWRM特注は
WRMが中級者で上達したいと強く感じている選手の
フォア面にオススメしているラバーです。

 

なぜ、中級者にオススメしているかというと・・・

NanoWRM特注はブロック性能が
非常に高く、回転をかけやすいラバーだからです。

ブロック性能は
卓球の中では守備技術にあたります。

守備技術を身につけずに
攻撃技術を練習し、攻撃力をいくら高めても

相手に先に攻撃されたり
こっちの攻撃が止められたら
それでおしまいだからです。


上級者にステップアップするために大事なことは

 

攻撃されても、、、

攻撃を止められても、、、

最悪つなぐことができる技術です。

 

相手に主導権を握られても

ブロックで「しのいで」「しのいで」

余裕が生まれたら、すぐに反撃に移れる技術です。


NanoWRM特注は

WRMの取扱商品で

それが一番身に付けやすいラバーだからです。

 

NanoWRM特注の詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2440

 

 

 

WRMのやっすんです。


WRMスタッフがノミネート
そしてその中からユーザーが投票し
今月の最優秀レビュワーが決まります!


今月もたくさんのお客様に投票していただきました。
ありがとうございます!

それでは今月の優秀レビュワー発表です!

 

 

2014年度上半期第4期


■最優秀レビュワー(副賞 WRMポイント10,000円分 2000pt)

働くカットマンさん 22pt

 

■優秀レビュワー(副賞 WRMポイント5,000円分 1000pt)

justさん 17pt

ザーシーさん 11pt


■優秀レビュワーノミネート(副賞 WRMポイント 3,000円分 600pt)

bookさん 5pt

どっくまさん  5pt


※ポイントの反映は5月5日を予定しています。

 

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上半期通算獲得ポイント

 

01位 78pt justさん

02位 36pt  ザーシーさん

03位 28pt  どっくまさん

04位 27pt bookさん

05位 22pt 働くカットマンさん 

05位 15pt けろまつさん

06位 14pt スイッチさん

07位 12pt なおさん 

 

 

第4回は初参加の働くカットマンさんがなんと最優秀レビュワーに!

カットマンというレビュワーさんの中でも中々居ない戦型でのレビューが目を引きましたね^^

総合ランキングではjustさんぶっちぎり!!

相変わらず2位以下の混戦っぷりは変わりませんが
皆さん非常に質の高いレビューをたくさん書いてくださっているので
今後の動きに期待です! 

この記事を見ている皆様にお願いがあります。

 

WRMでは新人レビュワーさんを募集しています!

これまでにレビューを書いたことの無い方
レビューを書いてみませんか?

「難しそう」と思うかもしれませんが
これまでノミネートされている方のレビューなどを参考に
自分が今まで使ったラバーやラケットのレビューを書いてみて、

ノミネートされればそれだけで3000円分のポイントが手に入ります!

オトクにWRMポイントを稼ぐチャンスですよ!

ページ下の投稿ページより投稿できますので、

ぜひご参加お待ちしています♪

 

 

▼WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

 

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの

投票ポイントを競い最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

■結果発表

 

6月下旬

12月下旬

 

■副賞

上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント

上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

 

 

2014年上半期第5期レビューコンテスト投稿スレッド(期間5月20日まで) 
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30919/

 

投稿お待ちしています!

WRM店長の長部です。

 

新しいメールセミナーが完成しました。

昨年、制作したメールセミナーはPalioのITTF公認のないボールで

制作しましたが、今回はXushaofaのITTF公認ボールを使用してのメールセミナーです。

 

WRMスタッフが打ち込み

その模様を6日間のわたって報告します。

また、27日から検証に使用したボールの販売も開始します。

セミナーの登録はコチラから

 

 

 

 

ボールの販売はコチラから

http://rubber.ocnk.net/product/2551

WRMのやっすんです。

 

レビューを書いてWRMお買い物ポイントを大量ゲット! 

2014年上半期第4回目のレビューコンテストです!

ついに後半戦のノミネート!
これからレビュワーさんの順位がどのように推移していくのかとても楽しみですね♪

今月もとてもタメになるレビューがたくさんですので
どうぞご覧ください^^

 

このページを見ている皆様へのお願い・・・

皆さんの投票が、レビュワーさんの励みになり、力となります!
是非皆さんも投票して、盛り上げていきましょう!

もちろん新規のレビュワーさんもお待ちしております。
紹介したい用具があれば、どんどん書き込んでくださいね。

 

WRMレビューコンテスト

毎月1日~20日まで卓球用品レビューを応募を受付
投稿されたレビューから

優秀なレビューをWRMスタッフが選定
月末にかけて皆さんの投票で優秀賞を選びます

 

選考は、WRMスタッフ3名が読み
3名のうち2名が選んだ人を

優秀レビュワー候補としてノミネートしています。

 

副賞は・・・

 

 

■月間コンテスト

副賞

月間最優秀レビュワー賞 1名 10,000円分のWRMポイント

月間優秀レビュワー賞  2名 5,000円分のWRMポイント
ノミネート       ?名 3,000円分のWRMポイント 

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの
投票ポイントを競い

最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

副賞

1.上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント
2.上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

  

このノミネートされた方の中から
皆さんの投票で優秀レビュワー賞が決まります!

 

 

 

2014年度上半期第4期月間優秀レビュワーに
ノミネートされた方はコチラ!

 

どっくまさん

RASANT TURBO


bookさん

MAZEPRO52°


ザーシーさん

TARGET ULTIM50

 

働くカットマンさん

1Q

 

justさん

1Qサウンド

 

皆さんの投票がレビュワーの方にとって

一番のやる気に繋がります。


このラバーレビューがWRMにとっても

WRMユーザー皆さんにとっても
道具選びの大きな指針になっていることと思います。

 

このコンテストを盛り上げることで
レビュワーがどんどん増えていきますし

優秀なレビュワーがどんどん出現します♪
投票のご協力をお願いします。 

 

投票フォームはコチラ(締切4月30日) 

http://enq-maker.com/9gZyasL

上半期第4期レビューの投稿はコチラから(締切5月20日) 

http://jbbs.livedoor.jp/sports/30919/

 

 

WRM店長の長部です。

 

明日20時よりWRMLiveを開催します。
お題は、今、大注目のRasantPowerGripです。


WRMでは、特厚がまもなく完売。
ちなみにandroJapanに連絡しましたが
問合せが多く

今、在庫がないので
しばらく欠品状態です。

第一ロットには
吸着シートがついています。


是非、気になっている方は
早めに注文してくださいね^^

 

明日のWRMLiveをお楽しみに!

 

 

WRMのやっすんです。


WRMスタッフがノミネート
そしてその中からユーザーが投票し
今月の最優秀レビュワーが決まります!


今月もたくさんのお客様に投票していただきました。
ありがとうございます!

それでは今月の優秀レビュワー発表です!

 

 

2014年度上半期第3期


■最優秀レビュワー(副賞 WRMポイント10,000円分 2000pt)

どっくまさん 23pt

 

■優秀レビュワー(副賞 WRMポイント5,000円分 1000pt)

justさん 18pt

ザーシーさん 11pt


■優秀レビュワーノミネート(副賞 WRMポイント 3,000円分 600pt)

bookさん 8pt

 


※ポイントの反映は4月5日を予定しています。

 

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上半期通算獲得ポイント

 

01位 61pt justさん

02位 25pt  ザーシーさん

03位 23pt  どっくまさん

04位 22pt bookさん 

05位 15pt けろまつさん

06位 14pt スイッチさん

07位 12pt なおさん 

 

 

第3回は最優秀常連のjustさんを差し置いてどっくまさんが最優秀レビュワーに!

しかし、総合ランキングではjustさんの独走は止まりません!

相変わらず2位以下の混戦っぷりは変わりませんが
皆さん非常に質の高いレビューをたくさん書いてくださっているので

今後の動きに期待です! 

この記事を見ている皆様にお願いがあります。

 

WRMでは新人レビュワーさんを募集しています!

これまでにレビューを書いたことの無い方
レビューを書いてみませんか?

「難しそう」と思うかもしれませんが
これまでノミネートされている方のレビューなどを参考に
自分が今まで使ったラバーやラケットのレビューを書いてみて、

ノミネートされればそれだけで3000円分のポイントが手に入ります!

オトクにWRMポイントを稼ぐチャンスですよ!

ページ下の投稿ページより投稿できますので、

ぜひご参加お待ちしています♪

 

 

▼WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

 

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの

投票ポイントを競い最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

■結果発表

 

6月下旬

12月下旬

 

■副賞

上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント

上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

 

 

2014年上半期第4期レビューコンテスト投稿スレッド(期間4月20日まで) 
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30919/

 

投稿お待ちしています!

 

 

 





WRM店長の長部です。


qing再入荷しました!



WRMスタッフ大絶賛の凄いツブ

銀河の契約選手
陳晴選手が開発に協力したラバーが発売されます。

中国製のツブ高性能が大幅にアップしました!

もう、GrassDtecs以外の
前陣攻守の初級者・中級者のツブ高選手は
全員これでいいんじゃないの?って感じです。

守備性能・攻撃性能とも最高!しかも安いです。

何もいうことありません。
この完璧なツブの動画を見てください。

 

2枚買ったら1枚プレゼントキャンペーンはコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2528

  

 

WRM店長の長部です。

 

4月1日の消費税増税に対応するため

価格の改定を行いました。

 

消費税により価格改定とあわせて

メーカーにより仕入価格の上下あった商品について

全体的な商品の価格の見直しを実施しました。

 

 

見直しを行った商品は下記の通りです。

売れ筋商品のみ記載しています。 

 

◆価格が上がる商品(増税前の価格→8%の税込価格)

Bombard極薄 2200円→2550円

UFO極薄 2200円→2550円

Hammer極薄 2200円→2550円

新Mooha 2200円→2550円

土星Pro 2480円→2750円

キョウヒョウシリーズ 1890円→2550円

テンキョクシリーズ 2480円→2750円

 

 

◆価格が下がる商品(増税前の価格→8%の税込価格)

BreakPro省チーム 3800円→3760円

Kingpro 3500円→3430円

Neoテンキョクシリーズ 3480円→3090円

太陽 2205円→2040円

月 2205円→2040円

Apollo2 2480円→2040円

388C-1 1890円→1600円

 

 

ご理解のほどよろしくお願い致します。

WRM店長の長部です。



明日20時より、Youtube生Live開催します。



WRM生LIVE20時スタート







お題は・・・

 

新素材の入った特殊素材ラケットです。

でも、この特殊素材、ただの新素材じゃないんです。



今までの、特殊素材のラケットは硬さを出して

ボールにスピードを出すというものでした。

 

それをアウターで使ったり

少し軟らかさを持たせるために

インナーに使ったり、、、薄いものを使ったりでしたよね?

 

でも、この新素材は

スピードを補うものではなくて・・・

 

これまでにはない

新しい性能を持った特殊素材なんです。



このラケットの性能に気がついた時

極薄ラバーを発見した時と

同じぐらいの衝撃を受けました。

 

今まで卓球界では使われていませんでしたが

テニスやバドミントンのラケットで使われている素材です。

 

これから卓球界でも

注目されていく素材なので

 

このYoutubeLiveで新しい性能をチェックしてくださいね。