What's New

1404

WRMのやっすんです。


WRMスタッフがノミネート
そしてその中からユーザーが投票し
今月の最優秀レビュワーが決まります!


今月もたくさんのお客様に投票していただきました。
ありがとうございます!

それでは今月の優秀レビュワー発表です!

 

 

2013年度第3

最優秀レビュワー(副賞 WRMポイント10,000円分 2000pt)

ぐらたすさん 25pt

 

優秀レビュワー(副賞 WRMポイント5,000円分 1000pt)

justさん 19pt

H-imagin(暇人)さん 14pt


優秀レビュワーノミネート(副賞 WRMポイント 3,000円分 600pt)

けろまつさん 5pt

ふっちぃさん 3pt 

 

※ポイントの反映は4月6日を予定しています。

 

 

 

WRM卓球ラバーレビュー上半期通算獲得ポイント

 

01位 55pt justさん

01位 55pt ぐらたすさん

03位 50pt ヨーロピアンさん

04位 19pt H-imagin(暇人)さん

05位 7pt 粉さん

06位 6pt 旧式表速攻さん

07位 5pt けろまつさん

08位 3pt ふっちぃさん

 

 

ついに上半期優秀レビュワーコンテストも中盤になりました。

現在、上位3位までが超混戦!

終盤戦までこの3名でもつれていくのか

下位からの追い上げがあるのか

新人さんの登場も期待したいところ。

これからどうなっていくのか目が離せない展開となっています!

 

 WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

 

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの

投票ポイントを競い最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

結果発表

 

6月下旬

12月下旬

 

副賞

上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント

上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

 

 

2013年第4期レビューコンテスト投稿スレッド(期間420日まで) 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30919/1364200507/

 

投稿お待ちしています!

 

3月30日19時より予約開始!

※入荷は4月12日頃を予定しています。

 

 

高性能なテンションラバーにしか興味がない

あなたに大ニュースがあります。

2011年の秋から、、、
ものスゴイ勢いで、ドイツ系ラバーが進化を続けています。

でも、今回の進化は、とてもすごい進化です。

テンションユーザーが

見逃してはいけない進化です・・・

今、日本製・ドイツ製テンションラバーを使っている人は
この話を必ず聞いてください。

日本では、ほとんどの卓球ユーザーがテンションラバーを使っています。
このテンションラバーは、主に2つの国で作られています。

ご存知の方も多いと思いますが・・・
1つは『日本』。もう1つは『ドイツ』です。

 

 

続きを読む

 

 

WRM店長の長部です。

 

ペンツブ小島選手が愛用するツブ高

FricitionSpecial2を再入荷しました!

WRMで取り扱いを始めてから

 

入荷 → 完売 → 入荷 → 完売を

 

ずっと繰り返しているラバーです。

GrassDtecsがダメだった人は是非使って欲しいラバーです。

 

低弾性でありながら、攻撃力の決定率が高い

非常にバランスがいい高性能なツブ高ラバーです。

自分で振って切りたい人にオススメです。

 

ただ、GrassDtecsのような当てるだけで切れる

タイプのツブ高ではないので、、、

 

Grassの代用にはなりません。

当てるだけで切れるラバーがいい人は

やっぱりGrassが最強です。

 

FricitionSpecial2の詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/1848

 

WRMのやっすんです。

 


レビューを書いてWRMお買い物ポイントを大量ゲット!

 

2013年上半期のレビューコンテストも

第三期となりました。

 

まだまだ上位に食い込めるチャンスがあるので

新人レビュワーお待ちしています。

 

 

WRMレビューコンテスト

毎月1日~20日まで卓球用品レビューを応募を受付
投稿されたレビューから

優秀なレビューをWRMスタッフが選定
月末にかけて皆さんの投票で優秀賞を選びます

 

選考は、WRMスタッフ3名が読み
3名のうち2名が選んだ人を

優秀レビュワー候補としてノミネートしています。

 

副賞は・・・

 

 

■月間コンテスト

副賞

月間最優秀レビュワー賞 1名 10,000円分のWRMポイント

月間優秀レビュワー賞  2名 5,000円分のWRMポイント
ノミネート       ?名 3,000円分のWRMポイント 

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの
投票ポイントを競い

最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

副賞

1.上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント
2.上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

  

このノミネートされた方の中から
皆さんの投票で優秀レビュワー賞が決まります!

 

 


2013年度第3期月間優秀レビュワーに
ノミネートされた方はコチラ!

 


jusutさん

土星Pro

エボリューションFX-P

 

ぐらたすさん


エボリューションMX-P

王道04

 

けろまつさん

エボリューションMX-P

 

H-imagine(暇人)さん

Grass D.Tecs

月Pro已打底

 

ふっちぃさん

ターゲットサウンド

 

 

皆さんの投票がレビュワーの方にとって

一番のやる気に繋がります。


このラバーレビューがWRMにとっても

WRMユーザー皆さんにとっても
道具選びの大きな指針になっていることと思います。

 

このコンテストを盛り上げることで
レビュワーがどんどん増えていきますし

優秀なレビュワーがどんどん出現します♪
投票のご協力をお願いします。 

 

 

投票フォームはコチラ(締切3月31日) 

http://enq-maker.com/1GXiY8r

 

 

第4期レビューの投稿はコチラから(締切4月20日) 

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30919/1364200507/

 

 

 

 

 

WRM店長の長部です。

 

ひさびさに国狂3・省狂3入荷しました。

 

ぐっちぃのフォア面本職ラバー(国狂3:40度)も

たくさん入荷しています。

 

国狂3は、非常に高価なラバーですが

中国ナショナルチーム仕様のキョウヒョウです。

特殊素材との組合せもバッチリです。

 

国狂3の詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2126

 

省狂3の詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2258

 

 

 

WRM店長の長部です。

 

3月20日に販売価格の改定を行う予定でしたが

3月11日にフランスから荷物が発送され

通常なら、3月14日には入荷できるハズだったのですが

 

フランス → ドイツ → インド → 中国 → 日本と

かなり遠回りなルートの入荷となってしまったため

 

入荷が1週間遅れてしまいました。なので、、、

 

3月24日まで
¥3,200での販売を延長します。

 

在庫なくなってしまった場合は

予約注文も現在の価格で受け付けます。

 

新しい価格は¥3,800となっています。

是非、この機会にご注文ください。

 

 

TargetULTIM50

http://rubber.ocnk.net/product/2221

 

TargetULTIM47.5

http://rubber.ocnk.net/product/2305

 

TargetForce45.0

http://rubber.ocnk.net/product/2397


TargetForce42.5

http://rubber.ocnk.net/product/2396

 

TargetSound37.5

http://rubber.ocnk.net/product/2353

 

入荷しました。

 

 

 

 

ついに極守が帰ってきました・・・

極守はJUICさんにお願いして制作していたのですが
工場の都合により廃盤になってしまいました。

この極守は、同じ素材、同じブレード形状で再現したラケットです。

ただ、以前の極守より、ちょっと全体的に硬いので
少し弾み、切れる仕様に仕上がってます。

WRMブランドで発売し、JTTAA刻印入りです。
ラケットのコンセプト・素材・形状一緒のため

動画は以前のものを使用しています。
基本的には、使い方は変わりません。

 

詳細はコチラ

 

 

 

 

 

 

WRM店長の長部です。

 

WRMの隠れた名品をご紹介します。

WRMでは、とても地味なポジションなラバーなんですが

 

リピーターが多いラバーで

セールになるとドドドって売れるラバーです。

 

売れている最大の理由は

試合で勝ちやすいってところでしょうか。

 

 

今の売れ筋ラバーの特徴とは

全く違うラバーで

 

テンションラバーでもなければ

粘着ラバーでもありません。

その間をとったようなラバーです。

 

ツッツキがよく切れて

相手の回転の影響を受けにくく

ブロックが得点源になる不思議なラバーです。

 

ぐっちぃから動画が届いています。

 

動画を見る

WRM店長です。


WRM
スタッフがノミネート
そしてその中からユーザーが投票し
今月の最優秀レビュワーが決まります!


今月もたくさんのお客様に投票していただきました。
ありがとうございます!

それでは今月の優秀レビュワー発表です!

 

 

2013年度第2

最優秀レビュワー(副賞 WRMポイント10,000円分 2000pt

ヨーロピアンさん 26pt

  

優秀レビュワー(副賞 WRMポイント5,000円分 1000pt

justさん 18pt

ぐらたすさん 14pt


優秀レビュワーノミネート(副賞 WRMポイント 3,000円分 600pt

旧式表速攻さん 6pt

 

ポイントの反映は3月6日を予定しています。

 

 

WRM卓球ラバーレビュー上半期通算獲得ポイント


01位 50pt ヨーロピアンさん

02位 36pt justさん

03位 30pt ぐらたすさん

04位 7pt 粉さん

05位 6pt 旧式表速攻さん

05位 3pt H-imagin(暇人)さん

 

上半期のコンテストは始まったばかりです。

いまから参戦しても十分上位に食い込めると思います。

奮って参加してくださいね!

 

 

 WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

 

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの

投票ポイントを競い最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

結果発表

 

6月下旬

12月下旬

 

副賞

上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント

上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

 

 

2013年第3期レビューコンテスト投稿スレッド(期間320日まで) 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30919/1361321532/l50

 

投稿お待ちしています!

WRM店長の長部です。

 

お待たせしました。

 

TAKZINE04号本日納品されました。

本日出荷分よりTAKZINE04号を封入しての発送となります。

 

TAKZINE04号はandro特集です。

この企画は、店長がTAKZINEでもっともやりたかったことで・・・

機会を見て、いろいろなメーカーを紹介していきたいと思います。

 

卓球の盛んな国はどこ?3つあげて、、、と聞かれたら

中国・ドイツ・日本を思い浮かべると思います。

 

この3つの国は卓球も盛んなので、卓球メーカーもたくさんあります。

 

日本では、バタフライ・Nittaku・TSP・Yasaka

中国では、紅双喜・729・銀河・Palio・Sword

ドイツといえば、andro・DONIC・TIBHAR・JOOLAが有名ですよね?

 

今回は、そのドイツ最大級の卓球メーカーandroについて特集しています。

 

うわーこの会社めっちゃでかい・・・

androの日本では知られていない一面を知る事ができますよ。

 

 

 

 

04号が発売されたので

03号をバックナンバーとして0円にてお送りします。

 

バックナンバーが欲しい方は、買い物時にカートにいれてくださいね。

 

バックナンバーTAKZINE03号はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2395

 

よろしくお願い致します。

 

WRM店長の長部です。

 

安倍政権が誕生してから急激な円安が進んでいます。

この円安の影響により、ドイツ系ラバーの値上げが行われようとしている今

 

低価格で性能が非常に高いと噂されている

中国製の新しいテンションラバーを入荷しました。

 

WRMスタッフの試打の報告によると・・・

このラバーは、現在発売されている中国製のテンションラバーから

2ランクぐらいレベルアップしていて、かなりスゴイという情報が入ってきました。

 

果たして急激な進化の噂は、本当なのでしょうか?

このラバーは、一体どんな性能を持ったラバーなのでしょうか?

 

ぐっちぃから動画が届いています。

さっそく一緒に動画を見てみましょう。

 

 

動画を見る

 

 

 

WRM店長の長部です。

 


レビューを書いてWRMお買い物ポイントを大量ゲット!

 

先月から2013年のレビュワーコンテストがスタートしました。

2012年のポイントがリセットされ

全員が0ptになりました。

 

上位に食い込めるチャンスあるので

新人レビュワーお待ちしています。

 

 

WRMレビューコンテスト

毎月1日~20日まで卓球用品レビューを応募を受付
投稿されたレビューから

優秀なレビューをWRMスタッフが選定
月末にかけて皆さんの投票で優秀賞を選びます

 

選考は、WRMスタッフ3名が読み
3名のうち2名が選んだ人を

優秀レビュワー候補としてノミネートしています。

 

副賞は・・・

 

 

■月間コンテスト

副賞

月間最優秀レビュワー賞 1名 10,000円分のWRMポイント

月間優秀レビュワー賞  2名 5,000円分のWRMポイント
ノミネート       ?名 3,000円分のWRMポイント 

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの
投票ポイントを競い

最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

副賞

1.上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント
2.上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

  

このノミネートされた方の中から
皆さんの投票で優秀レビュワー賞が決まります!

 

 


2013年度第2期月間優秀レビュワーに
ノミネートされた方はコチラ!

 


ヨーロピアンさん

アウラスソフト

アウラスサウンド 

 

justさん

リズム375

アポロ3

 

ぐらたすさん

金星2極薄

 

旧式表速攻さん

VO>102

 

皆さんの投票がレビュワーの方にとって

一番のやる気に繋がります。


このラバーレビューがWRMにとっても

WRMユーザー皆さんにとっても
道具選びの大きな指針になっていることと思います。

 

このコンテストを盛り上げることで
レビュワーがどんどん増えていきますし

優秀なレビュワーがどんどん出現します♪
投票のご協力をお願いします。 

 

 

投票フォームはコチラ(締切2月28日) 

http://enq-maker.com/fGZ6m6Q

 

 

第3期レビューの投稿はコチラから(締切3月20日) 

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30919/1361321532/l50

 

 

やっすんが・・・

 

シェークバック表の新しいDVDを制作します。


そこで、普段からシェークバック表を使っている方
シェークバック表を指導している方にお願いがあります。

あなたの大きな悩みを2つ教えてください。
(※用具に関する質問以外でお願いします。)

できるだけたくさんの悩みを解決できる
DVDを作成したいと思っています。

このアンケートにお答えいただいた方にはDVD完成後
割引購入できるクーポン券を発行したいと思っているのですが・・・


アンケートが想像以上に集まらなかった場合
何を作っていいのかわからないのとニーズが少ないということで
企画自体がボツになってしまうかもしれませんので


あらかじめご了承ください。


ご協力よろしくお願い致します。



このアンケートに答えると
クーポン発行の際WRMのメルマガに一度登録されます。
メルマガが、ご不要な方はメルマガ到着後に解除をお願いします。


締切は2月26日です。

 

 

シェークバック表の悩みアンケート

http://enq-maker.com/bDs8TXz

 

 WRM店長の長部です。

 

お問い合わせが多い

ビスカリアFL入荷できました。

 

販売してからすぐに完売してしまう激レアラケットです。

 

いつも取引している卸会社が

バタフライ製品の取り扱いを中止してしまったので

かなり、手に入れにくい状況になっています。


中国は現在旧正月休みに入っているので

次回入荷は早くても3月中旬〜下旬になると思います。

遅いとまた3〜4ヶ月入荷できない状態になると思います。

  

ビスカリアFLの詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/1460

 

WRM店長の長部です。

 

欠品していたSTIGA新製品多数入荷しました。

お問合せをたくさんいただいているので

お早めにご注文ください。

 

並行輸入品のためJTTAA刻印がありません。

大会で使用する際は審判長の許可が必要です。

 


RosewoodXO

http://rubber.ocnk.net/product/2208

 

Sense7.6

http://rubber.ocnk.net/product/2263

 

Offensive Classic Carbon

http://rubber.ocnk.net/product/2298

 

Allround Classic Carbon

http://rubber.ocnk.net/product/2321

 

Defensive wood NCT

http://rubber.ocnk.net/product/2210

 

Intensity NCT 

http://rubber.ocnk.net/product/2297

 

 

DONIC BlueFireM1・M2・M3入荷しました。

 

BlueFire M1

http://rubber.ocnk.net/product/2285

 

BlueFire M2

http://rubber.ocnk.net/product/2295

 

BlueFireM3

http://rubber.ocnk.net/product/2296

 

ご注文お待ちしています。

毎年、ペンドラの選手が減り続けています。今はシェーク全盛の時代、年を追うごとに若い選手はシェークの比率が 高くなり、ペンドラが多い年配の方々は、ラージボールに移行したり、年々ラケットを置いていきます。先日、高校の県大会を見に行ったのですが、勝ち残って いくのはシェークの選手ばかり。会場全体を見渡してもペンドラ選手は少なく、日本式ペンドラの選手は見つけるのも難しい状態です。日本式ペンドラの選手 は、ラケットが高額なことや、指導者がペンドラ選手を育てなくなっていることも大きな原因になのでしょう。ペンドラという戦型が、消滅する日が近づいてい ます。


毎日のように、たくさんのYoutube動画がアップロードされています。でも、そのほとんどがシェークの選手です。日本代表選手も男女ともにシェークの 選手だけ。欧州の選手もシェークばかり。中国のナショナルチームの女子はシェークだけになりました。世界的に見てもシェークの選手ばかりです。そんな中、 ごく少数の中国の男子選手がペンドラで頑張っているという状況です。この中国の男子選手の世代が変わりシェークばかりになってしまったら・・・本当にどう なってしまうのでしょうか?

続きを読む

WRM店長です。


WRMスタッフがノミネート
そしてその中からユーザーが投票し
今月の最優秀レビュワーが決まります!


今月もたくさんのお客様に投票して頂けました。
ありがとうございました!

それでは今月の優秀レビュワー発表です!

  

2013年度第1期

■最優秀レビュワー

(副賞 WRMポイント10,000円分 2000pt)

ヨーロピアンさん 24pt

  

■優秀レビュワー

(副賞 WRMポイント5,000円分 1000pt)

justさん 18pt

ぐらたすさん 16pt


■優秀レビュワーノミネート

(副賞 WRMポイント 3,000円分 600pt)

粉さん 7pt

H-imagin(暇人)さん 3pt

 

 

■WRM卓球ラバーレビュー上半期通算獲得ポイント


01位 24pt ヨーロピアンさん

02位 18pt justさん

03位 16pt ぐらたすさん

04位 7pt 粉さん

05位 3pt H-imagin(暇人)さん

 

上半期のコンテストは始まったばかりです。

いまから参戦しても十分上位に食い込めると思います。

奮って参加してくださいね!

 

 

 ▼WRM卓球ラバーレビュー上(下)半期コンテスト

 

毎年2回上半期・下半期の月間コンテストの

投票ポイントを競い最優秀レビュワーを決めるコンテスト。

月間コンテスト獲得ポイント累計上位3名を表彰

 

■結果発表

 

6月下旬

12月下旬

 

■副賞

上(下)半期最優秀レビュワー賞 1名 30,000円分のWRMポイント

上(下)半期優秀レビュワー賞  2名 15,000円分のWRMポイント

 

 

2013年第2期レビューコンテスト投稿スレッド(期間2月20日まで) 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30919/1359088933/l50

 

投稿お待ちしています!

日本人は、きっとこのラバーの性能に満足する
TIHBAR本社が自信満々なんですけど・・・
ちょっと、このラバー試打してもらえませんか?


TIBHARジャパンの玉田さんから依頼が来たのは
昨年12月のことでした・・・

ラバーが到着し、、、
ラバーを確認するとジャパニーズテイストが満載

パッケージとラバーシートに
まさかのカタカナが・・・
スピード・スピン・パワー

そして、これから今後発売される
EVOシリーズのラバーの名称が
EL-PとFX-Pって・・・

続きを見る

WRM店長の長部です。

 

2013年大注目のテンションラバー

エボリューションMX-Pがついに発売されます。

 

発売日は1月29日に決定しました。

 

予約の受付を開始しました!(※発送は1月29日になります)

http://rubber.ocnk.net/product/2382

 

 

エボリューションMX-Pのこの気泡の荒いスポンジを見てください。

実物見ると、かなりカッコいいですよ!

 

 

 

かなり性能がいいラバーなので、現在動画を制作中です。

動画は、発売日に間に合うように編集中です。

楽しみにしていてくださいね!

 

 

予約の受付を開始しました!(※発送は1月29日になります)

http://rubber.ocnk.net/product/2382

 

 

WRM店長の長部です。

 

12月に大ヒット予告を出してから

大人気のMazePro再入荷しました。

 

是非、アンケート結果を見てください。

お客様からも、使いやすいと大好評です!

 

MazeProの詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/2349

 

 

 

圧倒的な破壊力BreakPro再入荷しました。

ここのところSWORD社ラバーの品質が上がってきています。

 

昨年、ラバーを作る新しい機械を導入したようで

その影響も大きいと思います。

このドライブの破壊力は、病み付きになりますよ。

 

BreakProの詳細はコチラ

http://rubber.ocnk.net/product/1717