
商品詳細
【エボリューションMX-S[EvolutionMX-S]】

販売価格:4,389円
(税別)[セール前価格:4,620円]
(税込:4,827円)
重み:10

WRM店長の長部です。 2017年の春、Rasantシリーズが全部廃盤となりました。 WRMでは、RasantPowerGripを カットマンのフォア面に 激押ししていましたが その 後、カットマンにおすすめのテンションラバーを発表していませんでした。 ついに、卓球丼さんから 全日本クラブチーム選手権や 全日本マスターズ東京予選でも いい結果を出すことができたので 自信を持って本職ラバーとして紹介できますと 太鼓判をいただくことができたので ついに解禁します! RasantPowerGripを気に入っていた方必見です やっすんと卓球丼さんから動画が届いているので こちらの動画をご覧ください。 ※卓球丼さんはスポンジ厚1.9mmを使用していました。 動画:https://youtu.be/lulnv16j6qc 動画はいかがでしたか? エボリューションMX-Sの すごい性能ご覧いただけたでしょうか? ※卓球丼さんはスポンジ厚1.9mmを使用していました。 全体的な基本性能としては 1.ブチギレ 2.カットやツッツキの弾道が低い 3.攻撃力が強く、擦ると飛ばない ラザントパワーグリップと似た感じのラバーでして 過去に使用していた方には 気に入っていただけるラバーだと思います。 細かな違いとしては ラザントパワーグリップよりシートが硬いので いい面では、、、 スキルの高い方はより回転量が多くなり ラバーが硬いので当たった時の 切れている、切れていないの回転量では音や弾道ではわかりにくく より性能が尖ったラバーになっています。 悪い面では、、、 より、回転をかける感覚を要求されること スキルが足りない選手は、MXーSの性能を活かし切れず コントロールも、回転も、スピードも微妙なラバーとなってしまいます。 今、発売されている国内に流通している ドイツ系テンションの中でも 一番硬いのではないか?と思わせるラバーなので 性能も尖った ラバーです。 過去にラザントパワーグリップを使用していて 気に入っていた方は、是非エボリューションMXーSを お試しください。


ショッピングカート
戀HOMEに戻る

Copyright(C)2006-2016 World Rubber Market. All Rights Reserved.
Powered by おちゃのこネット